カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
商品ページ

1813: Napoleon'e Nemesis

日本語ルールの訂正:
1.1 友好的な都市/領土
誤: 
「友好的」とは、敵ユニットによって領土/都市が占領されていない状態を指します。
正: 敵ユニットによって領土/都市が占領されているかどうかに関係なく「友好的」です。
 
日本語ルールのQ&A:
6.4
Q.
徴発マーカーが置かれた表面の徴集兵が補給線を引けない場合、壊滅するのか?
A. 6.3により、まず1d6して徴発マーカーにより補給切れを免れるか否かの判定を行うことになります。1d6した結果がスタック内の戦闘ユニット数以下であれば補給切れにはなりません。出た目がスタック内の戦闘ユニット数を上回ると補給切れとなり、表面の徴集兵は混乱状態になります。
  • 表面のユニットが補給切れ→混乱
  • 混乱状態の徴集兵が補給切れ→壊滅
  •   〃  古参兵が補給切れ→影響なし(混乱のまま)
  •   〃  一般兵が補給切れ→冬季なら壊滅/それ以外は影響なし(混乱のまま)  

10.3
Q.
防御側が使用するCCには攻撃側のような上限はないのか?
A. ありません。

10.4及び10.5
Q.
 支援スタックの判定は具体的にどのように行うのか?
A. 攻撃側、防御側の順番にスタックごとダイスを振り支援判定を行います。この時、修整前のダイス目が【1】であっても攻撃開始判定のようなペナルティは発生しません。修整後のダイス目が【7】以上なら支援可能です。

11.18
Q.
 混乱したユニットしかいない場合でも11.2から11.4の修整は適用されるのか?
A. されません。混乱したユニットしかいない時は防御修整は0になります。

18.1
Q.
「ゲーム開始時、任意の数の段列を補給基地としてマップ上に配置でき」るとは、第1ターンに受け取る補給段列の一部を補給基地として配置できるという意味か?
A. そのとおりです。1813年ゲームも同様です。
 
日本語ルール更新情報