CoTP-1868
1868 戊辰戦争(第2版)
6,500円(税込7,150円)
70
ポイント還元
慶応4年(西暦1868年)春、江戸開城により徳川幕府の支配は終焉した。
だが新政府に反発する旧幕府勢力が関東の各地で蜂起、恭順を拒絶する会津藩を中心に抗戦を選ぶ。さらに東北の諸藩は奥羽越列藩同盟を結成、新政府を主導する薩長勢力と対決しようとしていた。
『1868 戊辰戦争』は新政府軍の江戸入城から会津若松開城にいたる東日本の戊辰戦争を再現するゲームです。
新政府軍とそれに対抗する同盟軍は東日本の全域に展開した味方の軍隊を集結させ、会津若松の支配を目指します。
しかし前近代の貧弱な通信手段と補給組織、政治状況によって、軍事作戦は不確実で流動的な展開となります。
新政府軍は史実どおりに会津藩を降伏させ、日本を統一することができるでしょうか?
ゲームのスケール
1ユニット: 大隊(1戦力=100名)
1ターン: 半月(全14ターン)
だが新政府に反発する旧幕府勢力が関東の各地で蜂起、恭順を拒絶する会津藩を中心に抗戦を選ぶ。さらに東北の諸藩は奥羽越列藩同盟を結成、新政府を主導する薩長勢力と対決しようとしていた。
『1868 戊辰戦争』は新政府軍の江戸入城から会津若松開城にいたる東日本の戊辰戦争を再現するゲームです。
新政府軍とそれに対抗する同盟軍は東日本の全域に展開した味方の軍隊を集結させ、会津若松の支配を目指します。
しかし前近代の貧弱な通信手段と補給組織、政治状況によって、軍事作戦は不確実で流動的な展開となります。
新政府軍は史実どおりに会津藩を降伏させ、日本を統一することができるでしょうか?
ゲームのスケール
1ユニット: 大隊(1戦力=100名)
1ターン: 半月(全14ターン)
クレジット: 1868 戊辰戦争(2024)
※売り切れの時は左下の再入荷通知機能からリクエストいただければ、入荷後にメールにてお知らせいたします(ご予約や再入荷を確定するものではありません)。
- デザイナー: 司史生
- パブリッシャー: 第三惑星委員会
- A3判マップ: 3枚
- カウンター: 15ミリ角396個
- カード: 40枚
※売り切れの時は左下の再入荷通知機能からリクエストいただければ、入荷後にメールにてお知らせいたします(ご予約や再入荷を確定するものではありません)。