BL24100
武士ライフ第陸號
1,900円(税込2,090円)
20
ポイント還元
特集:前九年、後三年の役
付録ゲーム『黄海(きのみ)の戦い』
ゲームデザイン: 福田 誠
奥六郡を支配する安倍氏に対し、鎮守府将軍源頼義はその討滅を狙ったが、朝廷の支持を得ることができず、苦慮していた。
天喜五年(1057)11 月、功を焦った頼義は安倍氏を討ち果たすべく出陣し、1,800 余人の兵を率いて黄海(きのみ)の白幡に着到した。しかし、激しい風雪に見舞われて進撃は艱難し、糧食も途切れて人馬ともに疲弊していた。
一方、安倍氏の頭領である安倍貞任は、国府軍の出陣を知るや、精兵4,000 余人を率いて河崎柵に進み、さらに南下して熊館へ回り込むと、黄海に滞陣する頼義の軍勢に対峙したのである。
このゲームは、天喜五年11 月に生起した、黄海(きのみ)の戦いをテーマとしたシミュレーションゲームです。プレイヤーは源頼義率いる国府軍と、安倍貞任率いる安倍軍に分かれ国府軍は戦場からの離脱を安倍軍は国府軍の撃破を狙って戦います。
- 特集記事: 前九年後三年小史(樋口隆晴、吉川龍虎)
- 俘囚ふたたび 奥州の覇者(生江秀一)
- 特別寄稿: 中世日本の道について(姥谷義男)
- 武士ライフ的荘園入門 第五回: 中世の始まり(瀬戸利春)
- そのころヨーロッパでは ハロルド・ゴドウィンソンのウェールズ遠征 (守屋亮介)
- 日本愚将列伝 源満仲(河合秀郎)
- 表紙デザイン(大久保ヤマト)
付録ゲーム『黄海(きのみ)の戦い』
ゲームデザイン: 福田 誠
奥六郡を支配する安倍氏に対し、鎮守府将軍源頼義はその討滅を狙ったが、朝廷の支持を得ることができず、苦慮していた。
天喜五年(1057)11 月、功を焦った頼義は安倍氏を討ち果たすべく出陣し、1,800 余人の兵を率いて黄海(きのみ)の白幡に着到した。しかし、激しい風雪に見舞われて進撃は艱難し、糧食も途切れて人馬ともに疲弊していた。
一方、安倍氏の頭領である安倍貞任は、国府軍の出陣を知るや、精兵4,000 余人を率いて河崎柵に進み、さらに南下して熊館へ回り込むと、黄海に滞陣する頼義の軍勢に対峙したのである。
このゲームは、天喜五年11 月に生起した、黄海(きのみ)の戦いをテーマとしたシミュレーションゲームです。プレイヤーは源頼義率いる国府軍と、安倍貞任率いる安倍軍に分かれ国府軍は戦場からの離脱を安倍軍は国府軍の撃破を狙って戦います。